このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

地域型
無料学習支援
学び場「ここから」

イベント情報


月に1回の「ここからカフェ」は
学習支援に登録していない方も参加OK!
子どもだけでも、家族でも
気軽に参加できます(^^♪
食材の配布もありますよ~

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2025年2月~3月の予定

 
2月
 1(土)13時~15時 学習支援
 8(土)13時~15時 学習支援
15(土)12時~13時 カフェ
     13時~15時 学習支援
22(土)13時~15時 学習支援

3月
 1(土)13時~15時 学習支援
 8(土)13時~15時 学習支援
15(土)12時~13時 カフェ
     13時~15時 学習支援
22(土)13時~15時 学習支援
29(土)12時~13時 カフェ
     13時~15時 学習支援

ここからカフェ

☆学習の前にみんなでランチをします
☆食支援も行っています
♪だれでも気軽に参加できます♪(予約してね)
3月15日(土)12時~
牛すじにこみ、ライス、果物

3月29日(土)12時~
餃子の王将こども弁当、豚汁、果物
次回のここからカフェは
4月19日、5月17日の予定です
早めに予約してね!
学習やカフェのようすはSNSからごらんいただけます

学び場「ここから」って、どんなところ?

学び場「ここから」は、地域に根差した無料の学習支援です。勉強したいけど、一人ではむずかしい、家では集中して勉強できない、わからないところを教えてほしい・・など、学習したい人はだれでも利用できます。利用したいな、と思った人は、お気軽にお問い合わせください。
その1

●無料の学習支援です!

「ここから」は無償の学習サポーターによる無料の学習支援です。各種助成金や地域の方からのご寄付やご協力によって運営しています。
学び場「ここから」は、相模原市と相模原社会福祉協議会のサポートをいただいて運営しています。
その2

●ひとりひとりに寄り添う学習支援です!

学習のペースや理解の道すじはひとりひとりちがいます。個性を大切に、ひとりひとりに合わせた学習支援を行います。
その3
●「わかる」「できた」の体験を大切にする学習支援です!
学習につまずきがある場合は、前の学年にさかのぼって、ゆっくり基礎から学習を進めていきます。少人数でじっくり学ぶことで「わかる!」「できた!」の体験を通して、一歩ずつ自信を身につけていきます。

いつ・だれが利用できるの?

毎月 土曜日の午後(13時~15時)に学習支援を行っています。
祝日などクローズの日もありますので、事前に予定をご確認ください。
原則として小学校1年生から中学校3年生までが対象です。
学習に困難を覚えているお子さんや、日本語が母国語でないお子さんも、できるかぎり受け入れます。お気軽にご相談ください。

学び場「ここから」

  • 毎月 土曜日 13時~15時(予約制)
  • 対象:小学1年生から中学3年生
  • 教科:算数・数学、国語、英語、理科、社会(教科書に準ずる内容)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「ここから」を利用するには

みんなの声

1
見学&個別面談
学習の様子を見学していただき、保護者・ご本人と面談を行います。面談では、勉強で困っていることや、勉強したい教科や回数などをお聞きします。
2
おためし&予約
面談が終わったら、1教科30分程度~ご希望にあわせて、「おためし」学習ができます。継続したいな、と思ったら、次の学習日を予約してください。もちろん、あとからキャンセルや変更も可能です。
3
学習スタート
定期的な学習のスタートです!教科書やドリル、問題集など、学習したい教材を持って来てください。教材がない場合は、こちらの教科書やドリルを貸し出すこともできます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
利用者の声
分かりやすく教えてくれるしスタッフの方やサポーターの方達が優しいので毎回楽しく通っています!!(小学生)

個別の塾のように、長時間集中力が続いて良いと思います。(中学生)

勉強嫌いな子どもですが、毎回、楽しかった!と帰宅し、楽しい雰囲気で学びがをしていただき感謝しています。また、優しく親切なサポーターの方々のお陰で、わからないところも気軽に聞けるようです。(保護者)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
学習サポーターの声
知るって楽しい。学ぶって楽しいをモットーに支援しています

生徒一人ひとりの長所を伸ばせる学びの場です


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
学習サポーター、受付などを手伝ってくださるボランティアを募集しています!
興味を持ってくださった方はぜひお問い合わせください。

アクセス

最寄り駅は古淵(JR横浜線)です

会場:クロスロードバプテスト教会
【最寄り駅:JR横浜線古淵駅】
JR横浜線古淵駅改札(1か所だけです)を出て、右へ進み、交差点(古淵駅前)を左へ曲がり、8~15分程歩きます。左手「ヒロセ洋菓子店」のすぐ奥を左に曲がり、2~3分程で右手に「クロスロードバプテスト教会」があります。靴のまま、お入りください。駐輪場あり、駐車場1台のみ
※学習日以外は閉まっていますので、ご注意ください。
〒252-0344 相模原市南区古淵5-10-11

TEL:090-6141-7148(中野)


学び場「ここから」は、相模原市と相模原社会福祉協議会のサポートをいただいて運営しています。
個人からのご寄付、各種助成金、民間団体・企業のご支援を感謝します。